kanan house collectibles general store

Nous introduisons les marchandises belles antiquites a la mode en France.

shopping : french

■fr-a03578 Baby Kaninchen エルフェンバインハルスバント・モヘアベービカニンヒェン

  • ■品 番・・・・・fr-a03578
  • ■商品名・・・・・Baby Kaninchen エルフェンバインハルスバント・モヘアベービカニンヒェン
  • ■価 格・・・・・¥ 18,600 → ¥ 12,900 sold out
  • ■サイズ・・・・・w15.5×d14.5×h24.5cm
  • ■製造国・・・・・Made in Germany
  • ■特 徴

    ドイツでおそらく1940年代の終わり頃に製作されたぬいぐるみのエルフェンバインハルスバント・モヘアベービカニンヒェンです。こちらは超レアな首にエルフェンバイン(アイボリー)のビニールのハルスバント(首輪)を付けた高級な淡いベージュのモヘアで作られたまだベービ(ベビー)の後脚を少しあげてお座りしたKaninchen(カニンヒェン/ウサギ)で、つぶらなドンケルブラウン(ダークブラウン)と琥珀色のプラスチック製の目とロート(レッド)の糸で刺繍されたお鼻の下のお口でムッティカニンヒェン(ママウサギ)を見つめながら優しく微笑んでいるような姿がオシャレで可愛くてとてもいい感じです。また、ピンと立てた長い耳とお尻の小ちゃな尻尾も可愛いですが、白いおヒゲはビニールではなくておそらくヤシ科のシュロで作られているようです。また、頭と前脚と後脚はジョイントではありませんが、体の中にはカポック(パンヤノキの綿毛)と少し木毛を混ぜたものが詰められているようなので柔らかい感触の中にも少しザクザクした硬い感触もあります。また、おそらくドイツで初めて動物のぬいぐるみを製作した1880年頃にマルガレーテ・シュタイフが創設したSteiff(シュタイフ)社の製品のようですが、戦争があったので耳には元からシュタイフ社のクノップフ(ボタン)と布タグは付けないで作られたようです。ドイツは世界で初めて動物のぬいぐるみのを製造した国なので、やはりドイツ製のぬいぐるみは味わいが深いですね。小さくて可愛いエルフェンバインハルスバント・モヘアベービカニンヒェンに気持ちが優しく癒されてしまいそうな素敵な一品です。

  • ■コンディション

    モヘアに抜けはほとんどなく肌触りが良くて大変きれいです。プラスチックの目にキズや欠けやヒビはなく大変きれいです。お鼻とお口の刺繍に多少の傷みがありますが切れはなくとてもきれいです。向かって右側のおヒゲが少し抜けて欠損しています。ハルスバントに壊れはなくとてもきれいです。その他、僅かな傷みや汚れなどありますがほつれや破れはなく大変状態が良くきれいで、Good Conditionです。

10,000円以上のお買い上げで送料は無料です!!
(ご注文商品の合計金額が10,000円以上になった場合には送料は無料です。また、追加のご注文でお買上げ合計金額が10,000円以上になった場合にも送料は無料です)

*商品はすべて税込価格です。

*掲載されている写真には全て著作権がありますので、無断でのご使用はお断りいたします。